CAD利用者技術の筆記勉強中。RO一時休止中。
なんだこの覚える量は!!!と、発狂してます十和田です。
基礎についてあーだこーだ、今まで目をそむけてきた事がズラリと書いてます。
うわー…そんなの覚えてネーよ。みたいなのが一杯。
しかも最後のほう見ると計算式が出てくるので、ゲー…みたいな。
なんか私進む方向間違えたのかなと、一瞬思いました。
○日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/participant/ココの講座を見てる最中ですが、
ぶっちゃけ「おっちゃん」がサラサラとしゃべってまして。(しかも途中で言葉に詰まったりする)
若い兄ちゃんならやる気も出るというのに…、なんでおっちゃんなの。しかもPC初心者には確実にわからないことを、
「わかりますよね」とサラリと次へ行くという、そんな講座内容です。
ちょwwwwwそんなの初心者には???マークだってwwwwwww
お茶飲んでて吹くぐらいの素晴らしさ。
私はまだわかる範囲なのでいいものを…、うちのおとんには何言ってるのかさっぱりだそうです。
でも後もう少し進むと、多分私も意味不明になってくると思うんです。
練習問題繰り返しやるしかないのか…。たすけてドラえもーん・゚・(ノД`;)・゚・
中間模試、5月初旬。
直前模試、6月中旬。
……どうするのよ、私!(カード3枚出しながら)